姿勢で身体が変わる!美姿勢をキープ!

「姿勢を良くしよう」と意識しても、気づけばまた猫背に戻っている…。
そんな経験はありませんか?

実は“姿勢を保つ”には、筋肉だけでなく、体のバランスや日常の習慣も深く関係しています。
少しずつ意識を変えていくだけで、見た目も体調も驚くほど変わっていきます。

姿勢が整うと、肩こり・首こり・腰の張りが軽減するのはもちろん、
呼吸が深くなり、疲れにくい体に変わっていきます。

また、骨盤が立つことで内臓の位置が整い、ぽっこりお腹の改善やスタイルアップにもつながります。
「なんとなくだるい」「疲れが取れない」と感じていた方ほど、姿勢が整うとスッキリ軽く感じる方が多いです。

美姿勢をキープする3つのポイント

スマホを見る時間を減らす
 スマホを見るときに顔を下げすぎると、首や背中に負担が集中します。
 画面を少し高くして、あごを引く意識を持ちましょう。

座るときは骨盤を立てる意識を
 骨盤を立てると、背中が自然にまっすぐになります。
 クッションやタオルを腰に当てるとサポートしやすいです。

深呼吸を意識する
 呼吸が浅くなると姿勢も崩れやすくなります。
 1日数回でも、胸を開いて深く息を吸う時間を取りましょう。

整体で「正しい姿勢をキープしやすい体」へ

自分で意識しても姿勢が戻ってしまう方は、骨盤や背骨の歪みが関係しているかもしれません。
整体では、体の軸を整えながら、正しい姿勢を無理なくキープできる状態へ導きます。

毎日の姿勢が変わると、見た目も気持ちも前向きに!
「前より疲れにくくなった」「鏡を見るのが楽しくなった」
そんな嬉しい変化を感じていただけると思います^^

正しい姿勢は、毎日の笑顔と健康の第一歩!
一人ひとりの体に合わせたケアで、快適な毎日をサポートします♪

目次