実は反り腰⁉早めの対策を!

反り腰とはその名のとおり腰が反っている状態のことで女性に多い症状です。 一見姿勢が良いように見えますが、よくよく見ると全体のバランスが悪く見え、反り腰になることでぽっこりお腹や下半身太り、腰痛の原因になって … 実は反り腰⁉早めの対策を!
反り腰とはその名のとおり腰が反っている状態のことで女性に多い症状です。 一見姿勢が良いように見えますが、よくよく見ると全体のバランスが悪く見え、反り腰になることでぽっこりお腹や下半身太り、腰痛の原因になって … 実は反り腰⁉早めの対策を!
今回は入浴のメリット5選を紹介したいと思います。 1.疲労感の解消&リラックス効果 入浴すると体温が上がり、新陳代謝が高まります。 身体の中にたまった老廃物を体の外へと排出されるほか血液によって体の隅々まで … 入浴も重要な体のケア!
皆さんは普段の姿勢は意識されていますでしょうか? 最近は、長時間のデスクワークやスマホで猫背になりやすいと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか(>_<) ◆◇姿勢の悪さが及ぼす影響とは … 姿勢美人を目指しましょう!
今回は、1日の理想的な歩数についてお話します。 国の指針(厚生省)では、1日8,000歩(18歳~64歳)を目標歩数として推奨しています。 しかし、1日当たりの平均歩数は、男性が6,793歩、女性が5,83 … 1日何歩歩くのが理想?
「下腹部がポッコリ出ている、ご飯を食べると下腹がポッコリ出てしまう。」 この様なお悩み相談をよくいただきます。 それは姿勢のもとである 「骨盤の動きが硬い」 「前後左右いずれかに偏っている」 姿勢が悪く内臓 … ぽっこりお腹の原因は?
外気温が低くなる冬は、 体温が下がらないように内臓や筋肉が機能を維持しようと 多くのエネルギーを消費します。 つまり『基礎代謝が上がるので痩せやすい時期』 と言えます。 イメージ的に冬は太りやすそうな印象が強いですが、 … 冬はダイエットに向いてる⁉︎
トレーニングをする目的は? 「筋肉を付ける」「脂肪を落とす」だけではなく、 「姿勢や歪みを整える」「柔軟性を高める」「動きやすい身体に」などなど、 それぞれが求めるものが違いますし、 当然それによってアプローチも変わりま … トレーニングの目的は人それぞれ!
皆さんこんにちは!FLOW GYM パーソナルトレーナーの浜橋です。 皆さんお待ちかね!待望の!1週間ぶりのFLOWブログの更新となります! 、、、あっ💦誰も期待してない? それ … 夏に向けてスッキリとした二の腕の作り方!
皆さんこんにちは!FLOW GYM パーソナルトレーナーの浜橋です。 皆さんは現在運動はされていますか?これからの時期夏に向けて服装も変わり、肌を出すシーンも増えてくるかと思います。 そんな中、、、・今よりも腕を引き … 5月はダイエットに最適!とその3つの理由
皆さん、こんにちは! FLOW GYMの柳瀬です。 この度、ホームページをリニューアルしました … HPをリニューアルしました!